7月9日の教室から:夾竹桃(キョウチクトウ)とジュズサンゴ

夾竹桃とジュズサンゴを描きました。

いまちょうど花の時期のようです。

夾竹桃はピンク色です。こんな感じで咲いています。

s_170709%20DSC_0665.JPG

これをF4のキャンバスに描いています。
形をとっていきます。

s_170709%20DSC_0672.JPG

ここに色を重ねていきます。
本日、用事があって早めにお帰り。また続きを描けたら。
ここまでですが、なかなかきれいな感じです。

s_170709%20DSC_0674.JPG

同じ夾竹桃ですが、F6に描いています。
花はこんな感じです。

s_170709%20DSC_0669.JPG

形をとっていきます。

s_170709%20DSC_0671.JPG

いい感じで画面に入りました。
これに色を重ねていきます。生き生きした色で描けています。

s_170709%20DSC_0675.JPG

一気に描いてうまく行きました。完成です。

ジュズサンゴという赤い実をつける植物があります。
きれいなので、これを選んで描いてみました。
しかしこれはなかなか大変な代物です。簡単に描けません。

こんな感じで実が生っています。

s_170709%20DSC_0668.JPG

s_170709%20DSC_0667.JPG

これをSM(サムホール)で描いています。
形をとって、葉の色を付けて位置を決めていきます。

s_170709%20DSC_0673.JPG

なかなか大変そうな感じです。

s_170709%20DSC_0677.JPG

赤い実がきれいに描けました。
葉が難しかったことにあとで気がつきました。

こちらはF4のキャンバスに描いています。

s_170709%20DSC_0670.JPG

なかなか配置が難しいです。

s_170709%20DSC_0676.JPG

油絵ではないみたいな色使いです。これは苦労します。

暑くてちょっと参りますね。
本当は、別のお花を切ってこようと思ったのですが、
花を見ているうちに、蜂の巣を見落として、蜂に刺されました。
手が一時的に腫れてきたのですが、痛みもたいしたことないので、
そのまま放置しました。
何でもなかったので、まあ良しとしましょう。

いやはやです。
蜂の巣は危険かなあ…と思って、軒下から落としてきました。
どうぞ皆様も暑さとともに、蜂の巣もお気をつけくださいませ。

次回は目崎一登先生のご指導の予定です。

コメントを残す